子育て応援!がんばれママ

京都在住1歳子持ちの働くママです。妊娠中~今までを振返って、お得な情報やオススメ情報、選び方など書いていきます!

風邪のときに必須!鼻吸い器

ネットで見た出産準備品リストによく入ってる「鼻吸い器」。
赤ちゃんの鼻水を吸うものというのは分かっているものの、買うときは実際に使うの?どれがいいの?って悩みますよね。

そんな悩めるママに、実際に私が使っている鼻吸い器や、近所のママ友から聞いた電動の鼻吸い器について教えます。


そもそも鼻吸い器は必要?

準備品リストに必ずといっていいほど含まれている鼻水吸引機。
どうして必要なのか出産前はイメージしにくいですよね。

赤ちゃんは自分で鼻がかめません。
その癖、鼻風邪はよくひきます。汗
冬場は鼻水を見なかった日がないくらいです。

赤ちゃんが鼻水をかめないことで困ることが出てきます。

  • 鼻が詰まって眠りが浅くなる
  • おっぱいを吸うときも鼻呼吸なのでうまく飲めない
  • 鼻水に含まれる菌が耳の方にいって、中耳炎になる可能性がある。


そんなときに鼻吸い器が役立ちます。

昔ながらのママが口で鼻水を吸ってあげるというのも有りです。
だけど鼻水を直接口に含むとそこからママまで菌に感染して風邪をひいてしまいます。

赤ちゃんが少しでも楽になるように、ママが体調を崩さないように。
鼻吸い器はそのために必要です!

耳鼻科の先生が考えた「ママ鼻水トッテ」

我が家ではこの鼻吸い器を使っています。

ママ鼻水トッテ


鼻吸い器は「スポイトタイプ」「口で吸うタイプ」「電動タイプ」と大きく3種類に分類されます。
ママ鼻水トッテは「口で吸うタイプ」の鼻吸い器です。

吸うタイプなので、肺活量がすごくいります。
何回か酸欠になりました。笑

コンパクトなのでちょっと鼻水が気になるなーって時に、さっと出して使えるのが手軽で便利です。

洗うのも簡単ですね!

病院で取ってもらう鼻水吸引ほどは取れませんが、ある程度の鼻水は取れます。
実際、寝苦しそうにしてた娘に使った後は、スッキリした状態で熟睡してました。

口で吸うタイプの鼻吸い器は、菌を含んだ空気を吸い込むから二次感染の恐れがありますが、個人的にはそこはそんなに気にならなかったです。
実際に風邪もひきましたが、1日中赤ちゃんと一緒にいたら、鼻吸い器を使わなくても感染するよね。と思ってました。

使い方に少しコツがいるものの、慣れればズルズルッと鼻水が取れるのでオススメです。

近所のママに聞いた、電動鼻吸い器の実力

そのママ友は子供が3人いて、1番下が私の子供と同級生です。

電動の鼻吸い器「メルシーポット」を使っています。
(型番までは聞いていません)

電動鼻水吸引器 メルシーポット S-502 鼻水吸引マニュアル付き


電動だと、やっぱり簡単に、すぐに取れる!と言っていました。
しかしその反面、清掃が少しめんどくさいところはあるようです。

電動鼻吸い器を購入する前は、子供の中耳炎に悩んでいたようですが、使い始めてからはほとんど中耳炎にならなくなったようです。
そして風邪も比較的早く治るようになったらしいです。

2番目の子は、ママに吸われるのが嫌だから自分で使ってるとも言っていました。笑

まとめ

「ママ鼻水トッテ」も使いやすい良い商品ですが、病院でやってもらう鼻水吸引やママ友の話を聞くと、電動鼻吸い器いいなーと思います。

電動鼻吸い器は「スポイトタイプ」「口で吸うタイプ」より値段がかなり高いので、購入に躊躇しますよね。
(スポイト、口吸いが1000円程度として、電動は5000円から15000円くらい)

でも、保育園に預けているとすぐに風邪をもらってくるし、風邪をひいても病院に連れて行く時間がなかなかとれないですよね。
風邪がひどくなって仕事を休むことを考えると、全然高くない出費だと思います。

出産前は「鼻吸い器に1万円?!」って思っていましたが、今はこっちを買っておけばよかったー!って思っています。
正直、赤ちゃんの風邪を舐めていました汗

レビューを見てもいい商品だなと思ったので、次の冬までに購入する予定です。



ちなみに、どの鼻吸い器にも共通することだとは思いますが、吸うときは嫌がって暴れます。
鼻の中に物を入れられるのが本能的に嫌なんでしょうね。。

思い切って、グッと体を押さえつけるのも愛情です。