子育て応援!がんばれママ

京都在住1歳子持ちの働くママです。妊娠中~今までを振返って、お得な情報やオススメ情報、選び方など書いていきます!

2016-01-01から1年間の記事一覧

冬に流行する子供の病気まとめ。いつ感染するか脅える日々

こんにちは、こばです。 子供の通っている保育園で早くもインフルエンザA型の感染者が出ました。 まだ予防接種すら開始してない病院が多いのに・・・早すぎる>< 冬って子供の感染症が大流行する時期ですよね。 まだ冬になる前なのに、我が子を始めRSウイルス…

RSウイルスってどんな病気?実際にかかった娘の症状メモ

こんにちは、こばです。 もうすぐ冬、感染症の季節か~と思っていたのですが、早速感染症もらってしまいました・・・。 病名は「RSウイルス感染症」。 10月の頭から、約9日間保育園に行けませんでした。 親にとっては嬉しくない9連休でした^^; ママ友に…

スマホを格安SIM(マイネオ)で運用することにした話

こんにちは、こばです。 早速ですが、スマホの通信量って高いですよね! 我が家は元々、 私→ワイモバイル 夫→au 自宅も固定ネット回線あり。 という形で、通信費だけでも月16,000円ほどかかっていました。 今後さらにお金がかかってくることが分かって…

20代30代のママは要注意!はしかってどんな病気?予防方法をチェック

こんにちは、こばです。 最近流行している「はしか」。 関西空港での集団感染があったり、尼崎の保育園で集団感染が確認されたりしています。 www.asahi.com headlines.yahoo.co.jp 京都府在住、大阪に仕事に行っている身としては、明日は我が身?!とドキド…

教えやすいベビーサイン5つを紹介!言葉が話せない子供とも意思疎通が可能!

こんにちは、こばです。 赤ちゃんは言葉が話せません。 分かりやすい表現として「泣く」か「笑う」かの二択だと思います。 それは1歳を過ぎてもあまり変わりません。 「あ!」と指差したり、「まんまんまん」と言ったりはありますが、「まんま」がご飯を指…

「みてね」という家族で写真を共有できるアプリが神すぎる

こんにちは、こばです。自分の子供って、とっても可愛くてたくさん写真を撮ってしまいますよね。 気付けばフォルダが子供の写真でたくさんに。親あるあるだと思います(笑) 我が家の場合は初孫ということもあって、私の親、相手の親からもよく写真クレクレ…

ショクブンの食材宅配でらくらく時短料理!

こんにちは、こばです。みなさん晩御飯の献立ってどうやって考えていますか? 私は、献立を考えるのが大の苦手です。。 献立を考えるだけで30分が経過していることもザラにあります(汗)そんな私を助けてくれているのが食材宅配の「ショクブン」です!

夜間断乳のその後

こんにちは、こばです。夜間断乳をしてから20日が経ちました。 そこで、夜間断乳後の変化を書き残しておきます。夜間断乳の記事はこちら↓ bakox.hatenadiary.com

赤ちゃんにアイスはいつからあげてもいいのか?

こんにちは、こばです。今日も真夏日でとても暑いですね! そんな暑いときには冷たいものがとても美味しいですよね♪そこで気になったのが、子供のアイスは何歳からあげて大丈夫なのか。 食べてるのを見ると欲しがるんですよね。冷たい食べものだからお腹を壊…

産後に悪化した手湿疹を治したい!

こんにちは、こばです。元々じんましんが出やすくて手湿疹もできやすい体質だったのですが、産後ひどくなってしまいました。。 前までは指に2、3箇所だったのが、今は手の甲までブツブツができてしまっています。ママ友も産後から手湿疹が気になるようにな…

フルタイム勤務でも母乳育児は可能!

こんにちは、こばです。1つ前の記事で夜間断乳について書きましたが、今日は日中の授乳についてです。 bakox.hatenadiary.com私は、娘が10ヶ月の頃に保育園入所、11ヶ月のときに職場復帰をしました。 その間、あげられるタイミングは母乳をあげていまし…

三連休で夜間断乳をしました!

こんにちは、こばです。1歳も過ぎたし、ということで、この間の三連休で夜間断乳にチャレンジしました! お風呂でも常におっぱいを狙ってくるくらいおっぱい大好きな娘。断乳は3日が勝負といいますが、実際どんな状態だったのか3日間の娘の様子を書きます…

予防接種の同時接種にデメリットはあるのか?

こんにちは、こばです。昨日、娘の予防接種に行ってきました! 予防接種を受けさせるのって本当に大変ですよね。まずワクチンの種類が多い! スケジュールを組んでいても直前に熱があったりしたら受けられない! 当日に体調が悪くても受けられない! 予防接…

赤ちゃんが産まれる前に引っ越す3つのメリット

妊娠して家族が増えるのはとっても嬉しいことですよね! だけど今住んでいる家では手狭だったり、子育て環境がイマイチで引っ越しを決意する人も多いと思います。我が家も子供ができたのをきっかけにマイホームを購入し、子供が生後2ヶ月頃のときに引越しを…

ウンチの臭いをシャットアウト!BOSの防臭袋がすごい

新生児の頃は水っぽくて、臭いもそんなにきつくない赤ちゃんのウンチ。離乳食をあげ始めた頃から、急激に臭ってきますよね。 夫は「こんな臭いが出るようになるなんて、大きくなったな!」と変な感動の仕方をしていました(笑)オムツ用のゴミ箱など色々あり…

子供のビニールプール。ママ友に聞いた選ぶポイントは?

毎日暑い日が続いています。 これだけ暑いと子供もぐったりして可哀相。そうだ!プールがあれば涼しく遊べるんじゃないだろうか! 戸建てで家の前に駐車場?庭?スペースがあるから、ちょうどいい!ということで、ママ友にプールを買うときにどんなことに注…

まさかの吸引分娩!私の出産体験談

出産して1年以上が経過しています。だいぶ出産時の記憶も薄れてきているような気がするので、覚えているうちに書いておこうと思います。 長々だらだらと書いてます。

子供とのお風呂!夏場はシャワーでもいいの?

毎日暑い日が続いていますね! 子供は保育園で楽しく遊んでいるのか、迎えに行ったときは汗でベッタベタです。ママ友とお風呂の話になったときに、お湯の温度は何度がいいのか、夏場はシャワーでもいいのか。という疑問が出てきました。 せっかくなので、お…

赤ちゃんの夜泣きを減らすには?

夜中に理由も無く赤ちゃんが泣き出してしまう夜泣き。 おっぱいをあげても抱っこしても泣き止まないし、ママもパパも睡眠不足になって大変ですよね。ちなみに私の子供は、ほとんど夜泣きがありませんでした!夜泣き対策として我が家で実践したことを書いてい…

スマホネグレクトに注意!

スマホって楽しいですよね。 ちょっとしたゲームをしたり、ママ友とLINEでやり取りしたり。でもちょっと待ってください。 あなたはスマホ依存になっていませんか? スマホを触ることに夢中で、赤ちゃんとのコミュニケーションをおざなりにしていませんか…

電動自転車はいる?いらない?

子供がある程度大きくなってきたタイミングで悩むのが、自転車。電動自転車はあると便利だけど高価な買い物で悩みますよね。 私は悩んだ結果、買いました。

遊び方は無限大?!コップがさね

コップがさねって知ってますか?こんなの↓とか こんなの↓です。

1歳のお誕生日プレゼントに。プルトイ

この間、私の母に「プルトイ」を買ってもらいました。 プルトイってこんなの↓です。木のおもちゃ プルトイ プルトーイ PLANTOYS プラントイ ダンシングアリゲーター 木製 赤ちゃん 出産祝い ベビー 誕生日プレゼント 誕生日 男の子 男 女の子 女 1歳 2歳 10P…

レインコート&レインバイザーでメイク崩れ0

今週のお題「雨の日グッズ」目に留まったので、今日はお題をもとにブログを書いていきたいと思います。

抱っこ紐でお悩みの方の参考に!エンジェルパックの使用感

育児の必須アイテム、抱っこ紐!最近はたくさんの種類があって悩みますよね。有名どころでいうと、「エルゴ」「ベビービョルン」「コラン」あたりでしょうか。 近所のママ友は、8割くらいが「エルゴ」を使ってます。そんな中、私はエンジェルパックを購入&…

子供の英語耳を育てよう!アルクのエンジェルコース

英語教材で有名な「アルク」。 赤ちゃん向けの英語教材を探している方は1回は、オススメということで確認されているかと思います。私もそんなオススメを見て、実際に購入&使用しています。実際の使用感などお伝えします。

育児に行き詰る前に・・・ファミリーサポートで地域の人に頼ることを検討しませんか?

最近、知名度が上がってきている「ファミリーサポート(ファミサポ)」私自身、言葉を聞いたことはあったものの、どんなサービスなのか分からなかったので調べてみました! 参考になると嬉しいです。

子育て応援パスポートを知っていますか?

子育て応援パスポートって知ってますか?無料で発行できるのに色々なサービスを受けられる、とってもお得なパスポートです! まだ持っていない人は、すぐに発行するのをオススメします。

風邪のときに必須!鼻吸い器

ネットで見た出産準備品リストによく入ってる「鼻吸い器」。 赤ちゃんの鼻水を吸うものというのは分かっているものの、買うときは実際に使うの?どれがいいの?って悩みますよね。そんな悩めるママに、実際に私が使っている鼻吸い器や、近所のママ友から聞い…

児童館はママの強い味方

昨日に引き続き、公的なサービス?スポット?です。 初めての子供のときって、「児童館に行ってみたいけど、どんなところか分からなくて怖い」とか思いませんか? 私は行き始めるまで、そんな風に思って躊躇していました。大丈夫、児童館はとっても楽しいと…